2025年3月、三田ガーデンヒルズがついに竣工し、引渡しが始まりました。歴史ある街並みと新しい息吹が共存する三田エリアは、今後の発展が期待される三田小山西地区の再開発計画も進行中で、魅力的な不動産が集まるエリアとしてさらに注目を集めています。今回は、三田ガーデンヒルズ周辺の中古マンション市場の最新動向についてご紹介します。 ■ 市場動向:上昇を続ける不動産価格2025年1月現在の首都圏における中古マンション市場は、どのデータをみても1戸あたりの平均価格・平均単価ともに上昇傾向にあります。特に人気の高い「港区」「中央区」では、高級マンションやタワーマンションの新しい物件が増えていることが、全体の価格を押し上げる大きな要因となっています。 ■ 三田ガーデンヒルズ周辺の物件価格① パークコート麻布十番タワー販売坪単価:1,577万円/坪〜2,377万円/坪② シティタワー麻布十番販売坪単価:1,239万円/坪〜2,571万円/坪 ③ ザ・レジデンス三田販売坪単価:1,337万円/坪〜1,610万円/坪 ④ 三田グランドヒルズ販売坪単価:1,338万円/坪 ⑤ 三田綱町パークマンション販売坪単価:1,194万円/坪※2025年1月現在の販売中物件単価(レインズ調べ) (地図は基盤地図情報(国土交通省)をもとに弊社が作成) ■ 周辺エリアの魅力と生活環境三田エリアは、その洗練された住環境により、多くの住人にとって心地よい暮らしを提供しています。周囲には歴史的な寺社や落ち着いた公園があり、自然と調和した街並みが広がっています。周辺には大規模な商業施設は少ないものの、静かで快適な環境は、都会の喧騒から離れた安らぎを求めるファミリー層からも高い支持を得ています。また、地域には名門校が多く所在し、インターナショナルスクールへの通いやすさも兼ね備えているため、教育環境が非常に充実しています ■ 投資の視点から見る三田エリア港区東部の将来性は、現在進行中の大規模な開発計画からもうかがえます。先月下旬には田町駅のひとつ隣の「高輪ゲートウェイシティ」がまちびらきを迎え、JR浜松町駅や東京モノレール日の出駅が最寄りの「ブルーフロント芝浦」は来月末に開業予定、さらに東京メトロ南北線 白金高輪駅からすぐの場所では「白金一丁目西部中地区第一種市街地再開発事業」が進行中。これにより、港区東部は一層の活気に満ちたエリアとなり、今後ますます注目されることでしょう。 ■ 大切な資産のご売却をお考えの方へ三田ガーデンヒルズ物件のご売却を検討されているオーナー様は、最短1営業日以内でご売却査定をお出ししておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。お問い合わせはこちら:https://mgh.sevensignatures.com/#contactこれからも、三田エリアを中心とした不動産市場に関する情報をお届けしてまいります。