地元最大級の夏イベント、今年も開催毎年開催される「麻布十番納涼まつり」。今年も8月23日(土)・24日(日)の2日間にわたって開催されます。東京・港区の夏を象徴するこのイベントには、例年30万人超が訪れるともいわれ、多くの人々で賑わいます。本記事では、過去のお祭りの様子とともに、三田ガーデンヒルズや近隣にお住まいの方におすすめしたい、とっておきの楽しみ方をご紹介します。 港区らしい多彩な出店が集結このお祭りの魅力は、単なる“地元のお祭り”に留まりません。地元の名店や高級料理店に加え、国際色豊かな港区ならでは出店もあり、この日限りの特別メニューを屋台で提供するなど、グルメの宝庫としても注目を集めています。例年、その人気ぶりゆえに混雑も激しく、特に夕方から夜にかけてはたいへんな人出。とはいえ近年では、交通整理や動線設計も進化し、歩行者の流れがスムーズになるような工夫が施されています。 毎年多くの人で賑わうこのお祭り。人波のなかを歩くだけでも自然と気分が高まるものですが、三田ガーデンヒルズから徒歩圏という立地だからこそ、少し視点を変え、“距離の特権”を活かした納涼まつりの過ごし方をご紹介できればと思います。 狙うは「富麗華」のテイクアウトこのお祭りでぜひ足を運びたいのが、麻布十番の名店「富麗華」の出店ブース。言わずと知れた中華の名店が、この日ばかりは屋台スタイルで参加します。高級店の逸品を手軽に味わえるとあって、毎年長蛇の列ができる人気ぶり。出店の目玉は、①中華クレープと、②お惣菜テイクアウト。どちらも味わっていただきたいからこそ、とっておきの楽しみ方をご紹介します。 ① 毎年この時期にしか味わえない 「田舎風海老クレープ」筆者のおすすめは、少し早めの時間に訪れてまず「田舎風海老クレープ」を現地で楽しむこと。もちもちの皮に甘さと塩気が絶妙に絡み合う "おかず系中華クレープ"で、ファンも多く、毎年大行列。目の前で一枚一枚焼き上げてもらえます。 [2025/8/24追記]今年は「富麗華」の【裏手にある駐車場】が販売会場となっているようです。小籠包等の「テイクアウト」の列とは別でクレープの列があります。オレンジ色のTシャツを着たスタッフの方にたずねてみてください。熱々の状態で提供されます。ここはやはり、できたてを青空の下で頬張るのが正解です。2024年は、お店裏手の駐車場にテーブルが用意されています。今年(2025年)はこの写真のさらに奥の駐車場に、テーブルが設置されていました。ぜひ活用してみてください。青空のもとで五感で味わう夏のひとときは格別です! ② 北京ダックや海老チリなどのお惣菜をテイクアウトクレープを堪能したあとは、お惣菜を購入するための列に並びます。 [2025/8/24追記]年々、行列さばきのオペレーションがパワーアップしている富麗華。たいへんな行列を成しているので一瞬ギョッとするかもしれませんが、すごいスピードで進むのでご安心を!筆者の体感値としては「列30mなら待ち時間10分ほど」といった印象。今年は熱中症対策のためにミストも用意されていて、暑さを凌げるよう工夫されています。飲み物を持ちながら並ぶと安心です。(行列の途中に自販機もあります) 例年、「北京ダック」「海老シューマイ」「海老春巻き」「チャーシュー」「黒酢の酢豚」「海老のチリソース」「フカヒレの醤油煮込み」「焼き餃子」「焼き饅頭」「黒チャーハン」の10種のラインナップ。行列が進むのを待ちながら、何を買おうかとあれこれ考えるのも楽しい時間です。もし、購入後にもう少しお祭りを楽しむなら、保冷バッグを用意するのもいいかもしれません。 家族連れに嬉しい“公園ゾーン”もこのお祭りは、子どもから大人まで楽しめる仕掛けが散りばめられています。2024年は「一の橋公園」のエリアにお子さま向けの出店が並び、わたあめや金魚すくいなど、昔ながらの縁日風情を色濃く残す空間が広がっていました。今年は、麻布十番商店街からほど近い「網代公園」のあたりで、近隣のフィットネスクラブが主催する子ども向けのイベントなどがあるようです。普段は落ち着いた麻布十番の街並みが、この2日間だけは童心に帰れる夢の舞台に。子どもたちの笑い声、親子で記念写真を撮る姿、浴衣姿の家族が練り歩く風景...まさに夏の醍醐味です。 [2025/8/24追記]子ども向けの催しが充実している「網代公園」の近くには、おむつ交換ができる休憩所として開放しているところもありました! 帰宅後は「自宅納涼ディナー」で締めくくりお祭りの熱気を感じ、屋台グルメも楽しんだら、バテてしまう前にスッと帰路につくのが “大人の粋な楽しみ方” 。持ち帰った「富麗華」の逸品たちを、冷えたワインやビールとともに並べれば、自宅にいながら納涼会の続きを堪能できます。 この夏も暑さが続きますが、少しの工夫で快適に、そして特別なひとときを過ごしてみませんか。 現在、弊社にて三田ガーデンヒルズ パークマンション棟(2LDK/87平米)ならびに、ウエスト棟(3LDK/86平米)等の未公開物件をお預かりしておりますので、ご購入をご検討中のお客様はぜひお気軽にお問い合わせください。また、三田ガーデンヒルズのご売却をご検討中のオーナー様には、【最短1営業日】でご売却査定をお出ししております。 お問い合わせはこちら:https://mgh.sevensignatures.com/#contact これからも、三田ガーデンヒルズの近隣グルメ情報や、都心の不動産市場に関する最新動向をお届けしてまいります。